こんにちは。ユリシーズ英語教育研究所、英会話講師のY.Naokoです。
私事で恐縮ですが、実は今週に誕生日を迎えました。
ということで、今回は誕生日にまつわる英語表現をご紹介したいと思います。
まずは「お誕生日おめでとう」は英語で、
Happy birthday!
皆さんの中には、「congratulations」ではダメなの?と思われた方もいるかもしれません。
congratulationsはどちらかと言うと努力を伴うことを達成した時に使われるお祝いの表現とされています。
但し、「Happy birthday! Congratulations!」と一緒に言うことは出来ます。
次に、誕生日の日付や年齢の言い方をチェックしましょう。
誕生日の聞き方:
When is your birthday?
(誕生日はいつですか?)
答え方:
It is April 25th.
(4月25日です)
It is my birthday today.
(今日、私の誕生日です)
年齢の聞き方:
How old are you?
(おいくつですか?)
答え方:
I’m 40 years old.
(40歳です)
I’ve just turned 40.
(ちょうど40歳になったところです)
I will turn 40 next week.
(来週で40歳になります)
*turnは動詞で「~を回す」という意味で覚えている方も多いと思いますが、「~に達する」という意味もあります。
数字と組み合わせるとちょうどその年齢になることを表現できます。
欧米では年齢を質問されるのは人によっては嫌がられることもあるので注意しましょう。
特に女性に年齢を聞くのは失礼になることがあります。
というわけで、私の年齢は…秘密です!
それではまた来週。
Keep on studying English!