皆さま、こんにちは。ユリシーズ英語教育研究所、英会話講師のShihoです。
皆さんは、RとLの発音の使い分けをふだん意識していますか?
以下の3つの文はいずれもRとLを含む文です。
Really?
本当に?
I like reading.
私は読書が好きです。
I wrote a letter.
手紙を書きました。
これらの英文を文法的に正しく言うことは難しくないでしょう。
しかし、『これらを正しい発音で言えますか?』と聞かれれば、多くの方が『いいえ』と答えると思います。
RとLの発音の違いで意味が変わる
そもそも、『RとLの発音ってそんなに重要?』と思われるかもしれません。
私の経験から言うと、ネイティヴ並みに発音できる必要はありませんが、ある程度使い分けられた方がベターです。
『I like rice.:私はごはんが好きです』のriceをLの発音で『I like lice.』と言うと、『私、シラミが好き』(lice:シラミ)となってしまいます。
優しいネイティヴなら食べ物の話をしている時にシラミが話題に出てくるわけはないので、『liceでなくてriceのことだな』と理解はしてくれるでしょう。
でもできれば相手にそのような余計な労力を使わせないに越したことはありません。
正しく聞きやすい発音の方がコミュニケーションはずっとスムーズです。
また、せっかく英会話を学ぶのなら発音も綺麗な方が良いにきまってますよね。
日本人が苦手な発音
RとLの発音は日本人が最も苦手なところで、かなりの上級者でも使い分けができていません。
どちらも便宜上、同じラ行で読み方を表記することが多いですが、実はRの音は日本語に存在しません。
つまり、カタカナの『ラ、リ、ル、レ、ロ』をそのまま口にしただけでは、Rの発音にはならないのです。
『そんなの日本人に発音できるようになるの?』と思われるかもしれませんが、大丈夫です。
ネイティヴが発音する際の口のポイントをまねて練習すれば、それにぐっと近づくことができます。
〜すぐに違いが出せる!RとLの発音のコツを紹介〜
RとLの発音のコツを集約すると、次の二点になります。
1.Rの発音は『ウ』を意識する!
2.Lはほぼ日本語のラ行と同じでOK。
ステップ1:口の形から入りましょう!
RとLではまず口の形の作り方が異なります。
R:口をすぼめ日本語で『ウ』と発音するときの形にし、舌先を上部奥に丸める。
L:口は軽く開け、舌先を上の前歯裏に軽くつける。
まずはこの形を意識し、次のステップに進んでください。
ステップ2:発音する際のコツをつかみましょう!
Lについては、ステップ1の形から日本語のラ行と同じ感覚で『ラ、リ、ル、レ、ロ』と発音してみてください。
LはこれでほぼOKです。
口が開いているので明るく軽い音がします。
一方前述したとおり、Rは日本語にはない特徴的な音です。
そのためRとLを区別して使い分けるには、Rを発音できるようにすることが重要です。
Rの発音には簡単なコツがあります。それは…
Rの発音は『ウ』を意識する!ということです!
Rで始まる音節(例えばreadのrea『リー』の部分)を発音する際、『リー』と言う前にまず日本語の『ウ』を言います。
ステップ1の口の形のまま『ウ』と言えばよいのです(これが実はRの音そのものです。口をすぼめ舌が奥に丸まり口内に空洞があるため、くぐもった音がします)。
そこから、『リー』に移行すると同時に丸めていた舌を元の位置に戻す、という流れです。
『ゥリード』『ゥリード』『ゥリード』…という感じになります。
『ウ』を前につけて『ラ、リ、ル、レ、ロ』を発音すると、『ゥラ、ゥリ、ゥル、ゥレ、ゥロ』のような感じになります。
アメリカ人の英語でよく聞かれるあの舌を巻いた音ですね。
これが言えれば、『write:ゥライト』『read:ゥリード』『rule:ゥルール』『red:ゥレッド』『rock:ゥロック』など、Rを含むどんな単語でも発音できるようになります。
どうでしょうか、これだけでなんだか急にネイティヴっぽくなった感じがしませんか?
はじめは『ウ』を大げさに長くのばして、Rの音を出すことに慣れたら徐々に短くしていくのも良い練習です。
『ゥーーーーーーライト』『ゥーーーーライト』『ゥーーライト』『ゥライト』…
是非試してみてください!
ステップ3:実際に練習してみましょう!
下の単語は、それぞれRとLの発音のみが異なるペアです。
ステップ1と2でご紹介した方法を使い、次の流れで練習をしてみてください。
①Rの単語だけ、Lの単語だけをそれぞれ練習する。
②発音の違いを意識しながら、1から順に左から右へ読んでいく。
③慣れてきたら、1つのペアの中で数回往復し(例:rub⇔love)、口が発音に合わせて正しく動いているかを確認する。
1. rub こする - love 愛
2. road 道 - load 積み荷、負担
3. rain 雨 - lane 小道
4. wrong 悪い、間違った - long 長い
5. right 右 - light 軽い
6. correct 正しい - collect 集める
7. pray 祈る - play 遊ぶ
8. fry 揚げる - fly 飛ぶ
いかがでしたか。
Rのような日本語に存在しない音を、ネイティヴのように発音するのはなかなか難しいことです。
私も中学で初めてリスニング教材でreadやwriteなどの単語を聞いた時は、自分がそれを発音できるようになるなんて思ってもみませんでした。
しかし、ご紹介したちょっとしたコツをつかむだけで、ネイティヴスピーカーの発音にぐっと近づくことができます。
コツをつかんでネイティヴらしい音が出るようになったら、今度はそれを口の筋肉に覚えさせて自分のものにすることが必要です。
それには上記ステップ3のような練習も効果的です。
またほかにお勧めの方法として、やさしめの英語の文章をゆっくり音読し、特にRとLのところは意識して違いが出るよう繰り返し読み込んでも良いです。
はじめはぎこちないと思いますが、次第に楽にできるようになり、RとLの発音が身体に染み込んでいきます。
こうして完全にマスターしてしまえば、意識しなくても自然にRとLの音が出せるようになります。
今までRとLの違いをあまり意識してこなかった方、また練習しても使い分けがなかなか上手くいかなかった方、皆さんにとって今回の記事がひとつの手がかりになればうれしく思います。
それでは、また次回の記事でお会いしましょう!