ジャズピアノ練習日誌
●練習時間:6時間00分(5時間のノルマ達成)●練習に対する自己評価‐B(A:よくできた B:ふつう C:不満足)
●練習時間:5時間05分(5時間のノルマ達成)●練習に対する自己評価‐B(A:よくできた B:ふつう C:不満足)
●練習時間:7時間20分(5時間のノルマ達成)●練習に対する自己評価‐A(A:よくできた B:ふつう C:不満足)
●練習時間:5時間10分(5時間のノルマ達成)●練習に対する自己評価‐B(A:よくできた B:ふつう C:不満足)
●練習時間:6時間05分(5時間のノルマ達成)●練習に対する自己評価‐B(A:よくできた B:ふつう C:不満足)
●練習時間:7時間35分(5時間のノルマ達成)●練習に対する自己評価‐A(A:よくできた B:ふつう C:不満足)
●練習時間:8時間50分(5時間のノルマ達成)●練習に対する自己評価‐A(A:よくできた B:ふつう C:不満足)
●練習時間:7時間05分(5時間のノルマ達成)●練習に対する自己評価‐A(A:よくできた B:ふつう C:不満足)
●練習時間:6時間25分(5時間のノルマ達成)●練習に対する自己評価‐B(A:よくできた B:ふつう C:不満足)
●練習時間:6時間05分(5時間のノルマ達成)●練習に対する自己評価‐B(A:よくできた B:ふつう C:不満足)
●練習時間:9時間50分(5時間のノルマ達成)●練習に対する自己評価‐A(A:よくできた B:ふつう C:不満足)
●練習時間:5時間00分(5時間のノルマ達成)●練習に対する自己評価‐B(A:よくできた B:ふつう C:不満足)
●練習時間:7時間35分(5時間のノルマ達成)●練習に対する自己評価‐A(A:よくできた B:ふつう C:不満足)
●練習時間:5時間05分(5時間のノルマ達成) ●練習に対する自己評価‐B(A:よくできた B:ふつう C:不満足)
●練習時間:6時間30分(5時間のノルマ達成) ●練習に対する自己評価‐B(A:よくできた B:ふつう C:不満足)
「私のジャズピアノ演奏」、ようやく第二回目の投稿ができます。2018年11月、横浜にある某ジャズクラブの、いつものセッションでの演奏動画を撮ることができました。
●練習時間:5時間20分(5時間のノルマ達成) ●練習に対する自己評価‐B(A:よくできた B:ふつう C:不満足)
●練習時間:7時間05分(5時間のノルマ達成) ●練習に対する自己評価‐A(A:よくできた B:ふつう C:不満足)
●練習時間:8時間40分(5時間のノルマ達成) ●練習に対する自己評価‐A(A:よくできた B:ふつう C:不満足)
●練習時間:6時間10分(5時間のノルマ達成) ●練習に対する自己評価‐B(A:よくできた B:ふつう C:不満足)
●練習時間:6時間40分(5時間のノルマ達成) ●練習に対する自己評価‐B(A:よくできた B:ふつう C:不満足)
●練習時間:9時間30分(5時間のノルマ達成) ●練習に対する自己評価‐A(A:よくできた B:ふつう C:不満足)
●練習時間:9時間20分(5時間のノルマ達成) ●練習に対する自己評価‐A(A:よくできた B:ふつう C:不満足)
●練習時間:7時間25分(5時間のノルマ達成) ●練習に対する自己評価‐A(A:よくできた B:ふつう C:不満足)
●練習時間:11時間20分(5時間のノルマ達成) ●練習に対する自己評価‐A(A:よくできた B:ふつう C:不満足)
●練習時間:7時間00分(5時間のノルマ達成) ●練習に対する自己評価‐A(A:よくできた B:ふつう C:不満足)
●練習時間:8時間40分(5時間のノルマ達成) ●練習に対する自己評価‐A(A:よくできた B:ふつう C:不満足)
私は大学のジャズ研でジャズピアノを始めて以来、25年ほどジャズピアノ歴があるのですが、その間、練習をしたりしなかったり、ジャズへの興味を完全に失った時期もあったりで、歴が長いわりにはそれほど弾けるわけではありません。
「私のジャズピアノ演奏」第一回の投稿です。2018年7月、横浜にある某ジャズクラブのセッションでの演奏動画をご紹介します。ガーシュウィン作曲、A Foggy Day(霧の日)をピアノトリオで弾きました。
私は趣味でジャズピアノを演奏します。二十歳頃に大学のジャズ研究会(通称、ジャズ研)に入部してジャズをはじめて以来、すでに25年ほど経ちます。